
ウズベキスタン・パビリオンでは、事前登録者向けの QR コードの作成・配信において、技術的な問題が 発生したことをお知らせいたします。
事前登録者数が2時間足らずの間に10,000人を超えるなど、予想外に大幅に増加したため、1通のEメールに複数のQRコードが添付される事態が発生しました。この異常事態は混乱を招き、個人情報のプライバシーを脅かす潜在的なリスクとなった。
このインシデントは、日本時間の午前10時に大阪のウズベキスタン・パビリオン・チームに伝えられ、チームは直ちにウズベキスタンのタシケントにいるITチームに警告を発した(現地時間の午前6時)。
予防措置として、ウズベキスタン・パビリオンは問題を発見してから2時間以内にオンライン登録システムを停止した。直ちに包括的な調査が開始され、その結果、ユーザーデータを保護するため、過去に発行されたすべてのQRコードが直ちに無効化された。現在、無効化されたコードに個人情報は含まれていない。QRコードに記載された基本情報(利用者の姓、名、Eメールアドレス)はシステムから直ちに削除されたため、第三者によるこれらの情報の保存は不可能である。
ウズベキスタン・パビリオン・マネージメントでは、他の登録者の情報を誤って受信した可能性のある個人に対し、心よりお詫び申し上げます。関係各位におかれましては、流出したデータの内容はごくわずかであり、その範囲も限定的であったことをご承知おきくださいますようお願い申し上げます。
調査が継続されている間、オンライン登録ポータルは一時的にオフラインのままとなります。現時点での評価では、この技術的な不具合により影響を受けた可能性のある方は200名未満であるとのことです。これらの方々には弊社チームから直接ご連絡を差し上げます。
これと並行して、IT部門はこのような事態が再発しないよう、登録システムの厳密な改良に取り組んでいます。当面の間、事前登録の必要なく、ウズベキスタン・パビリオンを直接ご体験いただけることを心より歓迎いたします。
ウズベキスタン・パビリオンは、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げますとともに、2025年大阪万博の主催者ならびにこの問題により影響を受けたすべての方々に深くお詫び申し上げます。
迅速な対応と完全な透明性を維持するための継続的な取り組みとして、この問題に遭遇した可能性のある個人の方は、support@expo2025uzbekistan.uz まで直接お問い合わせください。すべてのお問い合わせに24時間以内に対応することをお約束いたします。
ウズベキスタン・パビリオン